6246 Tスマート(東2) 841円 -9円
米中貿易戦争の漠然とした不透明感から暴落が起きているのではなく、景気後退(業績悪化)を警戒しての暴落になっているであれば、スクロール同様に、先行きの決算発表に心配がない株は早めに反転し始めてもおかしくないと思います。同社の場合は受注残から。第2四半期の受注高は前期の63億円から90億円に拡大しています。また受注残高は前期の63億円から2倍以上の130億円で着地しています。この受注残高は前期末の126億円以上を確保。つまり、今第2四半期までの受注獲得状況は順調の一語に尽きるということです。目先しか見ないどころか、今は目先や足元の好調さえも見えない(見ようとしない)相場ではあるものの、先行きの業績に不安は本来ないはずですから、真っ先に上げて来てもおかしくないはず。また同社はリチウム二次電池向けの電極やセパレータ、燃料電池などを開発製造していますから電気自動車関連の大穴株の一つ(大化け期待株の一つ)ではありますが、同時に液晶パネル分野の大穴株でもあります。同社は液晶や有機ELパネルのフィルム塗工装置乾燥装置などの開発製造企業。ジャパンディスプレイを中国系企業が支援して中国に5000億円を投じて本当に新工場建設となれば、同社にもその間接的な恩恵が及ぶとも思います。今週は10月安値711円に接近する二番底確認となるのか、このまま800~900円で踏ん張って二番底回避して1000~800円の持ち合いレンジを維持するかの分岐点。明日800円を割らないなら来週は反転に向けての下値固めとなるか、884円マド(先週足のマド)を埋めて反転開始サインを点滅させるかのいずれかとなります。いずれとなるか、明日の動きに注目。885円以上で引けるようなら、ゆっくりと本格買い再開。日足の完全陽転930円~25日線950円レンジで引ければ引ければ強気買いとします。25週線970円回復の1000円で引ければ心おきなく強気買いへ移行する予定で臨んでください。11/19(受注残高と売掛金から通期営業益経常は20億円台へ上方修正予想・中国市場で電気自動車普及加速で)11/15(第2四半期概況/経営成績に関する説明/世界情勢と業界状況&売上及び損益状況&受注状況)11/13(目標修正)11/12(文句なし第2四半期・通期大幅上方修正期待へ・受注残高拡大し売掛金も大きく拡大・目標修正)11/5(第2四半期上方修正・通期上方修正期待が浮上)10/5(有機ELが静かに普及を始めた可能性)8/27(新株予約権大量行使1200円台から飛ぶを予想)8/17(半導体製造装置関連株レーティング引き上げの動きあり)8/11(赤字の第1四半期・143億円と高水準の受注残高から第2及び通期予想の修正なし・赤字着地の理由を解説・期ずれ発生で第1四半期赤字・目標修正)7/19(ニッカトー同様に同社も固定燃料電池関連)7/9(目標修正)7/5(蓄電池ビジネス活況は追い風)6/20(官民一体で固体燃料電池実用化へ・同社は燃料電池関連株)6/13(フェローテックのように転換行使完了後株価約2倍にも・車載用リチウムイオン二次電池関連)5/22(決算短信解説/業界の概況&売上損益の概況&受注の概況&研究開発活動&感想)5/18(新株予約権行使状況・6月から上げ始めると予想)5/11(上々通期・サプライズ今期予想・概況・高水準受注残・目標修正)検索チェック。目標株価Ⅰ【短期目標①1350円(レシオ14倍)②1450円(レシオ15倍)③1550~1600円(レシオ16倍強)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①1600~1650円(今期純益15億円EPS120円予想しレシオ14倍)②1800円)(今期純益15億円EPS120円予想しレシオ15倍)③1900円(今期純益15億円EPS120円予想しレシオ16倍)】は押し目の期間が長いので微修正し、目標株価Ⅰ【短期目標①1150~1200円(50週線・一株純資産・レシオ12倍)②1260~1300円(レシオ13倍強)③1400~1450円(レシオ15倍)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①1550~1570円(今期純益15億円EPS120円予想しレシオ13倍)②1650~1680円(今期純益15億円EPS120円予想しレシオ14倍)③1800円(今期純益15億円EPS120円予想しレシオ15倍)】とし、来期以降業績拡大することを確認して最大目標を17年高値2095円に引き上げて行く方針とします。SP。