9624 長大(東1) 919円 +46円
今日から買い推奨再開。昨日、9月通期を上方修正しました。売上288→292億円(前期266億円)、営業益14.8→15.8億円(前期15.3億円)、経常13.9→16.2億円(前期16.8億円)、純益7.7→8.7億円(前期10.6億円)、一株純益87円→98円に修正。完全な増益に転換することができなかったものの上々です。第3四半期は売上10%増219億円、営業益51%増25.8億円、経常39%増25.5億円、純益42%増15.8億円、一株純益180円でほぼ増益転換確実と思われたものの、7~9月にコスト増となり急ブレーキとなっています。しかしそのコスト増も一時的と思います。もっとも大事な点は受注状況です。第3四半期の受注高を見ると、コンサルタント事業は0%増の218億円、サービスプロバイダ事業の受注高は2.2倍の6億円、プロダクツ事業は17%増の2億円の受注高。受注残高は4.9%増の224億円。これから考えても、来期予想は今期並み前後の保守的な数字を発表してくれると予想します。配当は30円に増配。一株純資産は1530円(自己株除外)。一株純資産1500円前後に十分に向かえると考えます。ただし打診買い。17年以降何度も1000円回復に臨んだものの1度たりとも達成できずにいますから、強気買いは5月年初来高値986円を更新して1000円に回復してからとします。それでは慎重にゆっくりと心もち強気買い程度で。5/23(売却して第3四半期発表以降に買い場探し再開予定)5/22(9月通期上方修正・しかし様子見)5/17(文句なし第2四半期・概況・目標修正)検索チェック。目標は再設定し、目標株価Ⅰ【短期目標①980~1000円(レシオ10倍)②1080~1100円(レシオ11倍)③1180~1200円(レシオ12倍)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①1200~1300円(レシオ13倍・14年高値1298円)】とします。買い手が登場するか9月通期の増収増益を確認すれば目標は再設定する方針です。SP。