4275 カーリットH(東1) 1001円 -14円
這うように静かに上昇中。なれどまだ75日線1022円も抜くことができずにボトムのまま。ボトム離脱&上げサイン点灯するのは25週線50週線の1050円を抜くことが重要です。1050円を回復し切るまではゆっくりと買い場探し。すっ飛ぶような株でもないから1050円から本格買い強気買い開始しても遅くないでしょうし、同時に1050円から心おきなく強気買いを始めても良いでしょう。同社も電気自動車関連でもあります。同社の主力セグメントである化学品の製品構成を見ると、国内で高いシェアの化薬に関しては産業用爆薬を中心にシェアアップして好調。それ以上に好調なのがリチウムイオン電池などの危険性や電池評価の受託評価事業と電気二重層キャパシタ陽電解液などのコンデンサ用製品群です。また塩素酸ナトリウムも紙パルプ需要でシェアアップし、過塩素酸ナトリウムはロケット向けに順調。主力事業の化学品事業は多少のブレはあっても通期で堅調に着地できるはずです。またボトリング事業はこの猛暑でペットボトルの製造ライン増強の動きが強まり、最終的には会社の予想に反して増益か前期並みの5.9億円前後で着地することができるでしょう。産業用部材は半導体市場の拡大でシリコンウエハーが安定的に受注拡大し、耐火耐熱金物製品も業績好調な鉄鋼製鉄メーカー向けに受注好調を維持できると考えます。8/1(低調ながらも上々の第1四半期・セグメント状況と感想・目標再設定)。目標株価Ⅰ【短期目標①1130~1150円(レシオ18倍)②1250~1300円(レシオ20倍)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①1300円(今期純益17億円でEPS72円予想しレシオ18倍強)②1400~1450円(今期純益17億円EPS72円予想しレシオ20倍・1月年初1399円)】は微修正し、目標株価Ⅰ【短期目標①1150円(今期純益17億円EPS72円予想しレシオ16倍)②1270~1300円(今期純益17億円PS72円予想しレシオ18倍)③1380~1400円(今期純益17億円EPS72円予想しレシオ20倍・1月年初来高値1399円)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①1400~1450円(今期純益17億円EPS72円予想しレシオ20倍)】とします。第2四半期確認して再考する予定です。SP。