2415 ヒューマン(JQ) 1708円 +50円
北川鉄工、サイネックス、DMSと同じ。どうやって買うの?と疑問符がつくほどのど閑散。しかし商い皆無ながら無いなりにじりじりと上昇。75日線回復してテクニカル上のボトム離脱は成功。しかし閑散株だから200日線及び50週線及び5月マドの大商い高値1839円以上となる1850円を抜かないと本格買い強気買いはできません。その1850円に向けてど閑散のまま静かに向かうと考え、週明けから慎重にながらも買い対応開始とします。50週線1827円回復の1830円以上で引ければ、強気買い開始とします。たぶん心おきなく強気買いを開始することになれると思います。第1四半期は売上7%増209億円、営業益28%増5.7億円、経常22%増6億円、純益26%増3.7億円、一株純益34円と好スタートに成功しました。同社は下期に利益が集中する決算処理上の特殊性のために、第1四半期が好調でも第2四半期予想売上8%増418億円、営業益54%減4.4億円、経常53%減4.7億円、純益70%減1.7億円の上方修正を行いませんでした。通期予想もまだ減益予想のままで、売上9%増859億円、営業益0%増18.7億円、経常3%減19.3億円、純益9%減10.2億円、一株純益93円の予想です。しかしこの第1四半期は前々期の売上184億円、営業益7.9億円、経常8.4億円、純益4.7億円に準じる好調な数字です。なのに上方修正等に慎重な理由は、この前々期は第2四半期まで絶好調で推移しながら第3四半期から利益が出せなくなり(コスト高になり)前期の第2四半期まで前期比減益の低調な収益構造を余儀なくされました。しかし、前第3四半期に営業益は9%増の14億円に、前通期で2%増の18.9億円と何とか安定した利益創出できる体質に転換を果たしました。しかしまだまだ収益構造は脆弱ということで今期は減益の予想となっています。しかし、この第1四半期のスタートで、収益構造がより強固に改善し始めた可能性があるということになります。もし第2四半期を前期の営業益9.7億円、経常10.2億円、純益6.1億円以上から前々期のそれぞれ12億円、12.6億円、6.8億円以下に上方修正することになれば、営業益経常は15年3月期の最高益水準(営業益20億円、経常22億円、純益11億円)に上方修正する可能性が浮上することになると考えています。そしてその可能性を大と予想しています。レシオはすでに18倍ですが、下記のサイネックスやDMSと同じで特異なビジネスモデルの企業ゆえに強気での買い場探しを基本とします。セグメント状況は・・・・・①人材関連→TACと同じで建築や住宅不動産のコンストラクション向けの人材需要は好調。IT分野向けも日本語能力のあるハイスキル海外ITエンジニアの需要が旺盛。またロボテックスプロセスオートメーション関連の人材育成にも注力中と。売上9%増119億円、営業益73%増2.7億円。②教育→社会人教育事業はこれもTACと同じで日本語教育市場の拡大で日本語教師養成講座の契約数が増加し、キャリアコンサルタント講座なども認知度拡大に注力したと。児童教育ではインターナショナル保育施設をみなとみらいに開設し、ロボット教室の在籍者生徒数は2万名を超えたと。売上は3%増の59億円、営業益は9%減の1.9億円。保育施設の3か所やインターナショナル保育施設の開設などの費用先行のため。良い減益。③介護→2つのグループホームと下永谷の宿を開設。売上1%増の24億円、営業益8倍の0.2億円。④その他→ネイルサロンやスポーツ事業。売上33%増の5億円、営業益0.4億円赤字(前期は0.1億円)。⑤感想→セグメント状況はまだら模様でインパクト不足の感はあるものの、第1四半期はサイネックスと同様に本来こんな数字と内容。そう考えて、この第1四半期の内容でも十分に評価できると思います。打診買いから。1850円からゆっくりと本格買い強気買い開始とします。4/18(第3四半期資料/決算概要&人材関連事業&教育事業&介護事業&その他と総括)4/17(4月高値で全目標達成ゆえに再設定・買い推奨再開)2/17(第3四半期経営成績に関する説明・セグメント状況と感想・目標修正)2/14(強気買い推奨再開・第3四半期・概況・目標再設定)1/11(17年・2000円台から慎重な投資姿勢に転換)検索チェック。目標株価Ⅰ【短期目標①2000~2100円(週足完全陽転・レシオ16倍)②2300~2350円(レシオ18倍)③2500~2550円(4月年初来高値2579円・レシオ19倍強)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①2550~2650円(レシオ20倍)】は修正し、目標株価Ⅰ【短期目標①1850~1900円(レシオ20倍)②1970~2000円(レシオ21倍)③2070~2100円(レシオ22倍)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①2100~2200円(今期純益12億円EPS110円予想しレシオ20倍)②2300円(今期純益12億円EPS110円予想しレシオ21倍)③2400~2500円(今期純益12億円EPS110円予想しレシオ22倍強)】とし、第2四半期確認後に再設定することにします。SP。