6890 フェローテック(JQ) 1377円 +19円
すでに業績観測記事が日経新聞に掲載されたものの完全に無視して下げ続け昨日は1288円まで下げて年初来安値を更新。世界トップ企業の同社のレシオはついに9.6倍に。PBRは約1倍。成長期待やそれに伴うもろもろの株価分をすべて吐き出したと言って差し支えないでしょう。言い換えると成長期待が再び浮上してそれが織り込み始めることになると、真空シール世界一の同社の株価は元の2900円高値及びその2900円更新に向けて上昇するということになります。世界トップの企業でさえここから株価2倍ないしそれ以上が狙えるということになると予想しています。ならば、同社より上げ足の軽い小型株群(エノモトやアピックヤマダや鈴木、タツモ、Tスマートなど)はフェローテック以上の高パフォーマンスを提供してくれてもおかしくないと考えています。余談でしたが・・・。同社の第1四半期は売上9%増226億円、営業益19%増27億円、経常2%増17.8億円、純益26%減6.8億円、一株純益18円。地味ではあっても文句なし。年初来安値更新に向けて叩きこんで来るようなら数字はありません。逆に上げても良いくらいの好い数字。この着地で第2四半期予想の売上460億円、営業益2%増46億円、経常1%増39億円、純益4%増24億円、一株純益64円の達成はほぼ確実視して良いはずです。あるいはわずかに上方修正する可能性さえあるはず。ならば通期予想売上980億円、営業益16%増98億円、経常18%増85億円、純益97%増53億円、一株純益143円の達成は確実視して良いはずです。一株純資産は1355円。配当は24円ですが、増配の可能性も。(1)経営成績に関する説明・・・・・半導体装置関連は大型液晶有機ELパネル製造装置向けの真空シールが好調でエンジニアリングサービス受託製造も増加したと。半導体製造装置メーカーなど向けのマテリアル製品の販売も好調と。サーモモジュールは北米向けにやや軟調だったもののほぼ計画通りには着地できたと。太陽電池関連は市況下落一途でダメ。(2)セグメント状況は・・・・・①半導体等装置関連→真空シールは半導体微細や有機EL向けに伸長。マテリアルもデータセンターなどの需要拡大を背景に堅調で、需要に応えるために製造ラインの拡張を実施中とコメント。また新規事業の装置部品洗浄事業は上海、天津、四川、大連に加え安徽省に5つ目の工場を建設中とコメント。事業全般高稼働率と。売上21%増127億円、営業益44%増24.5億円。文句なし。満点以上。②太陽電池関連→売上30%減30億円、営業赤字2.8億円(前期2.2億円赤字)。売上大幅減で前期並みの赤字で済んだことは採算性が向上はしているということでしょうが、利益寄与ができるかどうかは不明。しかし、トントンで通期を終えることができるとは考えます。③電子デバイス→サーモモジュールは軟調。パワー半導体基板は新顧客獲得したので増産体制の新工場を7月に竣工。これから拡大。磁性流体は高機能スマホの売上減でやや軟調。しかし秋からの新機種発売で下期から盛り返す模様。売上11%減28億円、営業益36%減5.1億円。今後の回復を予感させるので減収減益でも問題なし。(3)感想→セグメント状況を読んでも今後業績が減速するような事象の確認は無し。減速どころか拡大に向けて工場建設を進めています。この内容で年初来安値を更新する方が論外です。ここは歴史的とも言える買い場とも考えて、新規もナンピンも一旦強気買いとしておきます。このセグメント内容から考えても1月高値2900円はおろか01年上場来2930円を更新して3000円台に向かって当然とも思える内容です。米中貿易戦争が沈静化すれば成長期待が一気に戻り2900円更新に向けて急騰すると予想します。それが9月なのか10月なのか、米中間選挙後の11月以降なのか、今後確認です。7/4(世界トップシェア企業のレシオが今や11倍)6/28(深押しで修正)6/12(中長期戦略を資料から/今後の半導体需要の見立て&中期経営計画達成への施策&半導体市場の今&収益向上のため&装置受託加工事業強化&生産能力拡大のハイライト)5/30(買い推奨再開・2期連続最高益更新へ・前期経営成績の概況・前期セグメント状況と感想・目標再設定)1/18(2800円以上売り場探し・買い推奨停止・目標修正)12/1(強気の買い場は2100~2000円で・ハイテク株再上昇を占う指標株・目標修正)11/24(文句なし第2四半期・概況・慎重な投資姿勢に転換し2600円前後から売り場探し・2200~2100円の押し目で買い場探し・目標修正)コメント検索チェック。目標株価Ⅰ【短期目標①2000~2150円(レシオ15倍)②2400~2450円(レシオ17倍・25週線回復)③2600円(レシオ18倍・週足完全陽転最後の抵抗線)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①2600~2700円(レシオ19倍)②2850~2900円(レシオ20倍)③3150~3200円(レシオ22倍・三菱UFJ証目標株価3200円)】は深押しで修正し、目標株価Ⅰ【短期目標①1800~1850円(レシオ13倍)②2050~2150円(レシオ15倍)③2400~2500円(レシオ17倍)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①2500~2600円(レシオ18倍)②2800~2900円(レシオ20倍・1月年初2900円)③3100円(レシオ22倍・01年上場来2930円更新)】とします。SP。