6882 三社電機(東2) 1381円 +35円

6882 三社電機(東2) 1381円 +35円

第1四半期はサプライズ決算でした。売上9%増58億円、営業益約3倍の5.5億円、経常2.8倍の5.6億円、純益3.5倍の3.9億円、一株純益27円で着地。これを受けて第2四半期を上方修正しました。その修正した第2四半期は売上0%増118億円、営業益43%増8億円、経常35%増7.8億円、純益30%増5.5億円、一株純益38円の予想。この分で行くと第2四半期はまた上方修正する可能性。ならば3月通期予想の売上7%増255億円、営業益15%増17億円、経常14%増17億円、純益12%増12億円、一株純益82円も上方修正する可能性大。注目は利益率です。第1四半期の営業利益率は10%を超えました。もし第2四半期も営業利益率が10%前後を確保できるなら、通期営業益は20~25億円に上方修正することになります。同時に一株純益は100円を超える計算になります。ならば潜在的レシオは13~10倍程度に大きく低下するために(今は16.7倍)買い推奨再開します。一株純資産は約1350円。セグメント状況は・・・・①半導体→商用エアコン向け電源モジュールやFA機器向け電源モジュールに調整の動きはあったものの、インバータ向けや白物家電向けモジュールが好調。売上1%増の16億円で生産性の向上に努めてセグメント益は85%増の2億円。②電源機器→スマホの設備投資抑制の影響で金属表面処理用電源は減収となったものの、銅箔生成用や電解コンデンサー用アルミ箔エッチング用電源など好調。売上12%増の41億円でセグメント益4.5倍の3.5億円。③感想→言うまでもなくセグメント内容は文句なしの満点です。好決算発表で月曜に1412円まで上昇して200日線1370円前後で攻防戦の最中。打診買い。金曜のマド1300円接近で追加買い。1400円以上で引けるか1412円をザラバで抜けばそこも強気買いとします。目標は再設定し、目標株価Ⅰ【短期目標①1450~1500円(週足陽転・レシオ18倍)②1650~1700円(レシオ20倍・週足完全陽転)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①1700円(今期EPS100円予想しレシオ17倍)②1800円(今期EPS100円予想しレシオ18倍)】とします。第2四半期確認して18年高値1949円前後(1950~2000円)に最大目標を引き上げるかどうか判断したいと思います。SP。10/31(文句なし第2四半期・通期上方修正・しかし引き続き押し目買い)9/28(1000~1200円は売り場探し・押し目での買いに方針転換)9/21(1000円からは売り場探しを・目標再設定)9/19(慎重な投資姿勢に転換・目標修正)9/15(目標修正)9/5(目標修正)9/1(押せば670円前後強気買い)8/29(目標修正)8/28(目標修正)8/25(第2四半期上方修正発表・過去の第1四半期と比較)8/23(Ⅴ字回復で第1四半期スタート・概況・本来の高収益企業に回帰する可能性・パナソニック成長戦略の下支え役・セグメント状況解説・目標修正)検索チェック。