8275 フォーバル(東1) 894円 +6円

8275 フォーバル(東1) 894円 +6円

瞬間850円を割り込んだ場面はあっても3月以降今日に至りまで850~950円レンジでの持ち合いを演じていました。その間中、同社もド閑散。推奨コメントを記述するのがはばかれるくらいの閑散。しかしぼちぼち再騰開始と考えコメント開始します。前通期は売上2%増513億円、営業益12%増28.5億円、経常13%増29.6億円、純益9%増17.4億円、一株純益68円。最高益で着地。これは3期連続の最高益。注目の今期予想は売上530億円、営業益30億円、経常31億円、純益18.3億円、一株純益73円と発表し、下記のダイトと同じでわずかにながらも最高益連続更新の予想を発表しました。配当は22円と前期1円の増配の予定。一株純資産は357円。同社は中小企業向けのIT関連設備投資関連企業で、かつ中小企業向けにITソリューションサービスを提供する企業。深刻な人手不足と中小企業も経営の効率化のために同社のITサービスを活用して経営効率化を進める中小企業が増加するはずです。ゆえに、今期も最高益更新できるものと考えておいて良いでしょう。前期のセグメント状況は・・・・①フォーバルビジネスG→ITサービスにあたるアイコンサービスの売上順調。導入企業が増加中。またセキュリティやサーバーなどネットワーク関連も好調とのこと。売上4%増187億円、セグメント益21%増19億円。②フォーバルテレコムビジネスG→光回線やISPの契約順調。売上は4%増の151億円で、セグメント益は1%減の7.1億円。③モバイルショップビジネスG→売上は11%増の110億円ですが、キャリアからの支援金などが減少しているためにセグメント益は30%減の1.9億円。④総合環境コンサルビジネスG→太陽光発電システムの販売など。売上22%減の53億円でセグメント益は25%減の0.1億円。⑤その他→IT技術者派遣やIT教育サービス。売上4%増10億円、セグメント益26%増の0.7億円。⑥感想→合格点は付与できますが少し散漫な印象。利益の出づらい携帯電話販売や環境コンサルなどは撤退したりして新サービスの立ち上げなどに経営資源を集中した方が良いかもしれないと思います。今後、そのように同社も指向していくのではと考えます。しかしそれでも今期は最高益更新。18年高値980円を更新できると思います。打診買い。下は堅いから再騰開始のサインが点灯する925円以上で引けてから本格買い強気買いをゆっくと再開する方針とします。3/1(中小企業のIT投資はこれから本格化・目標修正)2/21(目標修正)2/17(アセアン進出先行費用吸収して増益基調)2/16(海外進出のアドバイスサービスを紹介/国内トップクラスのネットワークやサービス提供内容を構築済み)2/14(来期純益20億円以上で一株純益80~90円になりレシオ17~20倍で1350~1800円を予想)2/13(アイコンサービス事業拡大の一途・目標修正)2/9(文句なし第3四半期・概況・セグメント状況・アライアンス締結状況・EPS70円想定し目標修正)1/30(同社もジャックス同様に東南アジア進出企業)検索チェック。目標株価Ⅰ【短期目標①1050円(今期正味EPS70円予想しレシオ15倍)②1150~1200円(今期正味EPS70円予想しレシオ17倍・15年高値1220円)③1300円(今期正味EPS70円予想しレシオ18倍強)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①1300~1350円(来期EPS80円予想しレシオ17倍)②1450~1500円(来期EPS80円予想しレシオ18倍強)】は再設定し、目標株価Ⅰ【短期目標①950円(レシオ13倍)②1020~1050円(レシオ14倍強)③1100円(レシオ15倍)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①1100~1150円(レシオ15倍強)②1250円(レシオ17倍・15年高値1220円更新)】とします。業績拡大の進捗状況を確認しながら最大目標の引き上げを含み再設定して行く予定とします。SP。