8203 MrMax(東1) 635円 +5円
第1四半期は営業収益2%減283億円、営業益4%増6.1億円、経常4%減6.5億円、純益82%増8.3億円、一株純益25円。まずまずの着地。ただしインパクトはありません。ほぼ消費は4~5月減速し6月から徐々に回復する予想ですから、この低調な第1四半期をこの数字で乗り切れた意義は大きく、第2四半期予想の営業収益612億円、営業益11%増15億円、経常2%減15.5億円、純益3.6%減10.5億円、一株純益31円の達成をリアルと判断して良いはずです。また同時に2月通期の売上1198億円、営業益10%増28億円、経常2%減29億円、純益8%減20億円、一株純益60円の達成も実現すると判断して良いでしょう。また、純益は資産除去債務の取り崩しで3.3億円の特益計上となっているので、第2四半期及び通期はわずかに上方修正するものと想定しておいて良いでしょう。荒利益率は前期の21.7%から21.9%に改善し、売上減で総利益は減少したものの、販売管理費は66億円から65億円に抑制。上々のコスト管理能力です。一株純資産は683円。本日年初来安値を更新。620~600円近辺を下値と考えておいて良いでしょう。ただし、下値を確認している最中ゆえに、買い場探し再開は下値固めの小動き収斂を確認してからゆっくと慎重に開始するように。もう少し様子見で小動き収斂入りするのを待っていましょう。7/5(株主異動)5/26(2月通期おさらい・月次・目標微修正)4/12(買い推奨再開・文句なし2月通期と地味な今期予想・概況・目標再設定・600円台に押せば天与買い場)1/11(売り場探し・買い場は750~730円か700円前後)検索チェック。目標株価Ⅰ【短期目標①750~780円(25週線回復・レシオ13倍)②840~850円(レシオ14倍)③900~920円(レシオ15倍強・1月年初高値906円)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①920~940円(17年高値935円・今期EPS67円予想しレシオ14倍)②1000円(今期EPS67円予想しレシオ15倍)】はこのまま据え置きとします。SP。