8203 MrMax(東1) 683円 -10円

8203 MrMax(東1) 683円 -10円

好決算発表しながらもいまだに底値の株がここにも。しかも2月通期を早々発表して一旦上げたものの、好決算発表を忘れ去ったように元の安値近辺まで下げています。3月年初来安値は633円。4月高値は789円。1月年初高値906円。12月の17年高値935円。ざ~と2月通期をおさらい。営業収益初計画1153億円に対して実績は1183億円と2.6%増の上振れ着地。営業益は期初計画22.5億円に対して実績25.3億円と12.5%増で同じく上振れ。経常も19.8%増の上振れで29.5億円の実績。純益は28.7%増の上振れで21.8億円で着地。文句なし。注目の今期予想は営業収益1198億円、営業益28億円、経常29億円、純益20億円、一株純益60円と前期比並の平凡な数字を発表。配当は2円増配の19円の予定。一株純資産は674円。下げた理由は多分スクロールと逆で4月に売上が減速したからでしょう。3月月次は既存店売上1.3%増、全店0.9%増と好調だったのに、4月売上は一転して既存店3.7%減、全店3.6%減と大幅減。大幅減の理由は、国内消費が一旦踊り場となった可能性もあるかもしれませんが、前期はインバウンドやリニューアルオープンがあり特需の重なった4月だったために相対的に低下したものと思います。多分5月は地盤の九州や関東エリアの好天の手伝い月次売上は再び前年同月比でプラスに転じると考えます。ですから同社株も6月からの再騰を予定して良いでしょう。打診買い。下値はここら(50週線682円)と思うものの、もし一段安して3月安値に接近するようなら650円接近を一旦迷うことなく強気買いとします。再騰サインはボトム離脱&上げサイン点灯の75日線(714円)25日線(723円)完全回復の740円(日足の陽転でもあります)からゆえに、上値の強気買いは740円からとします。4/12(買い推奨再開・文句なし2月通期と地味な今期予想・概況・目標再設定・600円台に押せば天与買い場)1/11(売り場探し・買い場は750~730円か700円前後)12/21(売り場探し開始・目標修正)11/30(慎重な投資姿勢に転換し1000円で売り場探し・目標修正)11/21(目標修正・850円から慎重に1000円に向け売り場探し)10/24(目標修正)10/20(目標修正)10/16(目標修正)10/12(上振れの第2四半期・概況とハイライトコメント・通期の上方修正期待大・目標修正)検索チェック。目標株価Ⅰ【短期目標①770~800円(レシオ13倍・週足完全陽転)②870~900円(レシオ15倍)③950~970円(レシオ16倍・17年高値935円更新)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①970~1000円(レシオ17倍)】は微修正し、目標株価Ⅰ【短期目標①750~780円(25週線回復・レシオ13倍)②840~850円(レシオ14倍)③900~920円(レシオ15倍強・1月年初高値906円)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①920~940円(17年高値935円・今期EPS67円予想しレシオ14倍)②1000円(今期EPS67円予想しレシオ15倍)】とし、第1四半期確認後に再設定します。利益拡大なら強気に修正する予定です。SP。