2162 nms(JQ) 980円 -35円
こういう風に小甘くなるのは、もちろん上場来更新目前の高値圏にいるからでもありますが、最大の理由は多分買い残の整理だと思います。全体相場は2月の急落の場面で信用買い残が急増しました(金額ベースで3兆6千億円か7千億円に拡大したはず。11月は2兆6・7千億円くらいだったはずだから1兆円増加したはず)。この急増した買い残の振るい落としと、買い手の信念や度胸を試す乱高下があるはずです。今はその最中と考えます。今月いっぱいはその振るい落としの時間となり、全体相場も個別株も4月からコツコツと上げ始めて行くものと予想しています。同社株は買い残は増加していませんが、それでも156万株はこの閑散相場の中では若干の重みです(2月の株式2分割前は80万株)。その買い残の振るい落としや整理を行いながら、ちまちまと上場来1115円を更新し、更新してから上げ本場入りすると考えます。また上場来更新前後になると目に見えて買い残が急減し始めるはずです。それはイコール長大陽線(週足)出現の合図とも考えています。今日のように小さく振るいで小甘くなる場面場面を強気強気で丹念に拾ってみてください。ちなみに多分、来週以降に昨日の1022円を抜くと確実に上場来1115円を視野にすることになれるはずです。場合によっては一気に更新にかかるかも。少しだけ期待しても良いかもしれません。また更新してさえしまえばバイテックHなどのように、そのまま更新を続け始めるはずです。3/4(米国でのEMS事業開始の可能性も)3/1(人材サービスで中国広東省恵州・広州に新拠点開設)2/26(株式2分割終了で目標修正)2/24(EMS事業ベトナムに進出)2/21(目標修正)2/20(第3四半期資料の解説/トピックス&業績ハイライト&セグメント別ハイライト&HS事業&EMS事業&PS事業&通期決算予想&感想・来期は16年3月期営業益19.4億円更新へ)2/15(セグメント状況解説/HS事業&EMS事業&PS事業)2/13(文句なし第3四半期・3月通期上方修正発表・概況・増配・目標修正)2/6(目標修正)1/15(日経新聞の記事紹介・目標微修正)12/11(2200~2400円で売り場探しに変更・目標修正)12/1(2000円から売り場探し・目標修正)11/28(目標修正)11/27(1900~2000円で慎重な投資姿勢に転換を・目標修正・押せば強気買い)11/24(目標修正・押し目に注意)11/21(目標修正)11/20(目標修正)11/14(第2四半期セグメント状況の解説/HS事業&EMS事業&PS事業・十分に合格点のセグメント内容・レシオ10倍で割安顕著)11/13(上々の第2四半期・通期を上方修正・概況解説・更に通期上方修正可能性を解説・PS事業の回復は当初予定通りこれから・ざっとセグメント状況・目標修正)11/6(電池マネジメントシステム事業を始動開始・リチウムイオン二次電池パックを来年三重で量産化開始)10/25(中国現地で中国人技能実習生の育成研修実施へ)10/23(キャノンG好決算でOA機器向け電源供給好調かも)10/20(四季報予想数値とコメント内容を紹介・四季報も来期増収増益を確実視)10/17(テクノプロ23倍&アウトソーシング30倍&UT31倍&トラストT24倍)10/16(モビリティ分野向けのバッテリーパックを開発・自動車向け電源分野への進出本格化へ)10/11(目標修正)10/5(パワーサプライ社東海テレビの取材に)9/30(ミタチ産業のEMS事業好調から同社のEMS事業も好調の可能性)9/27(上方修正の強い期待・PS事業急回復急成長の可能性・目標修正)9/25(電動アシスト自動車出展・PS事業業績拡大の可能性)検索チェック。目標株価Ⅰ【短期目標①1100~1130円(今期EPS75円予想しレシオ15倍・17年上場来1115円)②1200円(今期EPS75円予想しレシオ16倍)③1300~1350円(今期EPS75円予想しレシオ18倍)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①1350~1400円(今期EPS75円予想しレシオ18倍強)②1500円(今期EPS75円予想しレシオ20倍)】。通期等を確認後に最大目標引き上げを含め再設定します。SP。