3771 システムリサーチ(東1) 2337円 -39円

3771 システムリサーチ(東1) 2337円 -39円

同社はトヨタ向けを主力とする情報システムの構築企業です。また保守や管理運用も行い、安定した収益構造を誇っています。先の第3四半期は売上8%増89億円、営業益4%減5.9億円、経常1%減5.9億円、純益0%減4.1億円、一株純益98円。インパクト無し。また通期予想の売上8%増125億円、営業益18%増11.1億円、経常20%増11.1億円、純益18%増7.5億円、一株純益181円に対し進捗もパッと見は良いようには見えないものの、しかし、同社は最終期に利益が集中する傾向が強いために、第3四半期まで低調でも、会社の想定通りには着地できると考えていて良いでしょう。まずは経営成績に関する説明を・・・・・自動車関連をはじめとした製造業や流通及びサービス業からIT投資の需要は好調なれど、受注をこなしきれるだけのIT人材が不足しているためにSI関連の売上は1%減39.9億円。ソフト開発業務は顧客からの開発案件の獲得が好調を継続し19%増の45.8億円。ソフトウェアプロダクト業務はパッケージソフトが伸び悩み売上1%減2.7億円。まずまずの売上の推移。受注は引き続き好調であることが明白なようです。また利益に関しても、顧客からのIT投資の引き合い堅調とコメントし、高いSE稼働率を維持しているとコメント。ただ低収益案件の発生で少し利益が押し下がったとコメント。この点からも通期の達成は確実視して良いでしょう。受注状況は、受注高は前年同期比で1.2%増の95.4億円。特にソフト開発案件は急増。SIサービスが13%減ですがこれは受注をこなしきれないから。人材増強でこの受注(需要)を吸収できるようになれば、来期は大幅増収となれるはずです。受注残は前年同期比5.1%増の31.4億円。文句なし。明日から再び買い推奨開始。まずは打診買い。強気買いは2300~2200円レンジで行うか、2月高値2420円抜けで行うものとします。昨年設定した目標株価Ⅰ【短期目標①2100~2200円(25・13週線回復・週足完全陽転回帰・レシオ15倍)②2400円(レシオ16倍)③2550~2600円(レシオ17倍・1月上場来2590円)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①2600~2700円(レシオ18倍)】は10月上場来高値2621円で全ての目標を達成済みゆえに再設定し、目標株価Ⅰ【短期目標①2700円(レシオ15倍・17年上場来高値2621円更新)②2900円(レシオ16倍)③3050~3100円(レシオ17倍)】~ 目標株価Ⅱ【中長期目標①3100~3200円(来期EPS200円予想しレシオ16倍)】とし、通期を確認後に再設定します。SP。